教育制度 training

プログデンスの教育方針

技術力だけではない、時代を牽引するエンジニアへ

昨今、ITエンジニアに幅広いスキルが求められるようになり、ひと昔前のように、”技術があればそれで良い”という時代ではなくなっています。
今のシステムや業務の課題を分析し、改善のための提案を行い、それを実現するための計画(要件定義)、設計、構築までを一貫して対応できるエンジニアが必要とされています。
当社の教育制度では、ITエンジニアとしての高度な技術スキルだけでなく、それをビジネスの現場で活かせる力も身につけ、価値の高いエンジニアへと成長できるようサポートしています。

  • technical skill

  • business skill

  • experience

added value

研修制度

新卒研修

  • 1年目 4月~6

    • 新入社員研修

      新入社員としてのビジネスマナーや基本スキルの習得を目的とした研修です。
      研修を通じて、会社全体のことや、企業理念などに理解を深めていただきます。

    • IT基礎入門研修

      IT経験の少ない方でも安心していただけるよう、ネットワーク、クラウド、プログラミングのテクニカルスキルの習得に向け、それぞれの業務で必要となる技術や実業務の流れ、考え方に至るまで実業務をイメージした約3カ月間の研修カリキュラムを受けていただきます。

      新入社員向け教育プログラム
      • ネットワーク

        シミュレーターだけではなく、実機演習を中心とした体感型のネットワーク研修プログラムです。基礎から、実践的なノウハウを習得することができます。

      • サーバ

        実際のLinuxマシンを利用し、基本的な操作はもちろんのこと、サーバ構築も実際に体験しながら、知識や考え方を習得できます。

      • プログラミング/自動化

        開発環境の準備方法など、プログラミングの基礎から学習でき、実際にプログラムを書きながら習得ができる体感型の研修プログラムです。また、プログラミングだけでなく、自動化ツールの使い方も実際に操作しながら基礎を学ぶことができます。

    • ビジネスマナー研修

      ビジネスシーンで必要とされる作法や立ち居振る舞いを身につけ、ビジネスの基本から関係者と良好な関係を築いていく方法を学ぶ研修です。

    • ビジネススキル研修

      報連相やビジネス文書の作成、タイムマネジメントなど、社会人として求められる基礎的なスキルを身につける研修です。

  • 1年目 7月~翌3

    OJT研修

    実務経験豊かな上司や先輩のもとについて、実際の業務に関わりながら、仕事に必要なスキルや知識を習得するための研修です。

  • 1年目 10月・ 翌3

    フォローアップ研修(第1回・第2回)

    入社以降の振り返りや、2年目以降の展望を同期と共有したり、必要に応じてビジネスマナー研修を行い、よりよい2年目のスタートに向けてフォローをしていきます。

  • 2年目上半期

    フォローアップ研修(第3回)

    入社2年目を迎え、後輩を持つ立場にあたり、先輩としての役割やサポートの方法を学びつつ不安や悩みを解消できる研修です。

  • 3年目 ~ 4年目

    キャリア形成支援制度

    2019年度より現役の国家資格キャリアコンサルタントが主管するキャリア形成支援のためのプログラム(CDP)を導入。
    キャリアデザイン研修とキャリアコンサルティング(キャリア面談)を2本の柱とし、新卒入社2年目以降の若手社員の育成をサポートします。

  • 入社後のその他研修

    • 社内勉強会

      主に技術をテーマとした勉強会が随時開催されており、勉強会への参加はもちろん、自分でテーマを決めて主催者になることもできます。

    • 資格取得支援制度

      弊社が定める資格取得のために、受験料や学習に関連する費用の一部を会社が負担します。

      社員が取得した資格一覧
      • Cisco CCNP Routing and Switching
      • Cisco CCIE Routing and Switching
      • Cisco CCIE Data Center
      • CITRIX CCA for Citrix XenServer 5
      • CITRIX CCA for Citrix XenApp 5
      • VMware Certified Professional 6(VCP6)
      • VMware Certified Professional - Data Center Virtualization 2022
      • JP1認定エンジニア(Certified JP1 Engineer)
      • EC-Council Certified Ethical Hacker(CEH)
      • GIAC Certified Incident Handler (GCIH)
      • 認定ネットワーク脆弱性診断士 (SecuriST)
      • EC-Council Certified Network Defender (CND)
      • Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert
      • Microsoft Certified: Azure Virtual Desktop Specialty
      • Implementing Microsoft Azure Infrastructure Solutions
      • Microsoft 365 Certified: Administrator Expert
      • Microsoft Certified Technology Specialist (MCTS)
      • AWS Certified Solutions Architect – Professional
      • AWS Certified DevOps Engineer – Professional
      • ZIA(Zscaler Internet Access) Administrator Certification
      • ZPA(Zscaler Private Access) Administrator Certification
      • Cato Networks/SASE Expert Level 1
      • LPIC Level 3 / LinuC Level 3
      • ITIL v4 ファンデーション
      • ネットワークスペシャリスト
      • 情報セキュリティスペシャリスト
      • 応用情報技術者
      • 情報処理安全確保支援士
      • ITサービスマネージャ
      • PMP(Project Management Professional)

      その他多数

    • キャリア採用者向け研修

      IT経験の少ない方や保守・運用業務等をメイキングで担当されてきた方々をターゲットにした設計・構築業務向けの教育プログラムです。実業務をイメージした約3か月間の実践的な研修カリキュラムとなっています。

キャリア研修

キャリア向けの研修はこちら