社員インタビュー interview

自分のやりたいことが明確でなくても、会社を通して見つかります。

T.M.

クラウドサーバエンジニア

自分のやりたいことが明確でなくても、会社を通して見つかります。

キャリア入社
  1. Q1.

    プログデンスに転職したきっかけは?

    前職では約5年ほどサーバエンジニアとしてオンプレミス環境の運用・構築業務に携わっていました。
    転職を考えた理由としてはキャリアや技術面の両面で新しいことへチャレンジする機会がなく、
    今後のエンジニアとしてのキャリアに不安を感じたことがきっかけでした。

    転職活動の中で転職エージェントを通じていくつかの企業との面談を行いましたが、
    その中でも私自身の現状や今後のキャリアについて親身に相談をさせていただけたことや、
    当時は関西事業をこれから拡張していこうという時期であったこともあり、
    組織の成長と併せて自分自身も成長させることができるのではないかと思いプログデンスへの入社を決めました。

    プログデンスに転職したきっかけは?
  2. Q2.

    担当業務と印象に残っているエピソードは?

    お客様先でMicrosoft365に関するSI業務を行っております。今年度から同じお客様先で働いているメンバーの管理も行うようになりました。
    入社当初はクラウドに関する知識もなく、依頼された業務をこなすだけで精一杯の状態が続いていましたが、
    先輩社員から技術面だけではなく、自身のタスク管理や仕事への取り組み方について学ばせていただき、
    実践することでスケジュール的にも気持ちの面でも余裕を持った働き方ができるようになりました。

    前職で経験できなかった上流工程から案件に携わることもできましたし、
    現在ではチームの管理、マネジメントを任されるようにもなりエンジニアとしての成長を実感しています。

  3. Q3.

    エンジニアとして感じるプログデンスの魅力は?

    各々の「やりたいこと」を実現することができる会社です。
    社員同士や役員層を含めてフラットに相談ができる風土があり、やりたいことの実現のために積極的に協力をしてもらえる環境が整っています。
    社内の交流として、IT技術に関する勉強会からちょっとしたお遊びイベントまで様々な交流会が行われているので、
    自分のやりたいことがはっきりしていなくても、勉強会やイベントを通して興味があることや面白いことを見つけることができると思います。

    エンジニアとして感じるプログデンスの魅力は?
  4. Q4.

    将来はどんな上流エンジニアを目指しますか?

    今期からチームのマネジメント業務を任せていただけるようになったので、チームメンバーが無理をせずに働くことができる仕組み作りや、
    やりたいことの実現のためのサポートに取り組んで行きたいです。
    プログデンスの中堅社員層として会社全体、特に関西事業部がこれから更に成長していくうえで重要な立ち位置に居ると思います。
    会社に貢献できるよう今後もスキルアップしていきたいです。

    また、自分自身のスキルアップももちろんですが
    チームメンバーや後輩社員から気軽に頼ってもらえるようなエンジニアになりたいです。
    これまでプログデンスの中で先輩社員から学んだことを後輩に伝えていき、後輩の成長にも繋がれば良いなと思っています。